検索
AND検索
OR検索
トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
コメント/質問・相談用ページ のバックアップ(No.8)
バックアップ一覧
ソース
を表示
コメント/質問・相談用ページ は削除されています。
1 (2017-07-20 (木) 08:05:39)
2 (2017-07-20 (木) 23:52:55)
3 (2017-07-22 (土) 22:22:29)
4 (2017-07-24 (月) 08:34:01)
5 (2017-08-09 (水) 14:12:30)
6 (2017-08-10 (木) 11:50:42)
7 (2017-11-20 (月) 13:05:32)
8 (2017-11-23 (木) 00:48:36)
9 (2018-01-09 (火) 00:22:26)
質問・相談用ページ
?
iPadでやるとターン数など画面上部のところに時間や電池残量が重なって見にくくなるのですが消すことはできるのでしょうか?--
2014-09-12 (金) 07:57:41
10連キャンペーンやってますが、常時やってるのでしょうか??いま引きタイミングですかね?出戻り組なので分からなくて。。星5はアッシュのみ持ってます。 --
2014-12-24 (水) 09:59:01
質問ですが、光マルタなどで戦闘中に術技でステータスアップした場合、 info画面だと数値がアップしていないように見えるのですが、 効果は発動した1ターンのみ適用なのでしょうか --
2015-02-14 (土) 21:50:56
シンフォニア好きなんでガチャ引くならロイド編引こうかなーと思ってるんですけど、なかなかロイド編が解放されません。 --
2015-07-11 (土) 14:45:37
↑よくある質問の「Q.各スペシャル召喚の開放タイミングは?」で大体わかると思います --
2015-07-11 (土) 15:06:17
たまに召喚で、あたったキャラ含めた四人のキャラの絵が画面全体に表示されるやつはなにか意味があるんですか?揃うとちょっと強いみたいなのがあるとかそういうのですかね --
ああああ
?
2016-10-05 (水) 01:31:39
四人のキャラの絵が出ないときは魔法陣の色が黄色だと☆3、青だと☆4、赤だと☆5のキャラが当たりますが、四人のキャラの絵が出た場合はレア度が一つ上のキャラ(その前の魔法陣の色が黄色だったら☆4、青色だったら☆5)が当たります。 --
2016-10-12 (水) 01:33:21
星4のメンバーでほぼ全員レベルMAXなのですが、今のリンゴイベントなど敵レベルが80以上だとクリアできないのですが、レベル100とかにされている方はどのようにしているのですか?限界突破もレベル5しか上がらないので、星4だと65までですし…。その前に限界突破アイテムが曜日クエで中級者をいくらやってもでないのですが、上級者のみなのでしょうか?今のレベルではきついのですが…。--
2014-11-23 (日) 01:57:41
まず、あなたの質問内容が分かりにくいです。 次に、wikiの育成、初心者指南所、よくある質問、などの項目を熟読してから質問して下さい。基礎ステータスと、パーティ編成を工夫するだけで倒せる敵もいます --
2014-11-23 (日) 23:24:45
例えばすでに星2のプレセアを所持していたとして、新たに召喚により星4のプレセアを出したとき、この場合は限界突破は行われるのでしょうか?行われた場合あとに残るプレセアは星4なのか2なのかどちらでしょうか?
アスタリアでは、星の違うカードは、違うカードとして扱われます。互換性はありません。ちなみに星の数か一緒でも属性が違うなら違うカードです。但しイベントで手に入る『キャラ専用書』は、星の数、属性に関わらずそのキャラに使えます。 --
2014-09-06 (土) 20:48:24
↑とは別の者ですが補足:星の数と属性が一緒でもカードの絵が違えば別のカードです。(例:地属性の星5ルーク) それなので、同じキャラだけでパーティを組むこともできます。 --
2014-09-06 (土) 21:08:04
ということは特定のキャラが好きで弱くても使う!って人でもレア度は高いほうがいいってことですね…ありがとう --
2014-09-06 (土) 21:49:55
召喚をして水マルタが2回以上でたはずですのに、限界突破しません。召喚だと限界突破しないのでしょうか? --
2016-06-18 (土) 20:47:41
↑召喚で同じ属性&レアリティ&絵柄のキャラが出た場合は自動的に限界突破します。☆4水マルタだとレベルの最大値が55以上になっているはずですがどうでしょうか。「メニュー」→「その他」→「購入/消費履歴」で召喚したキャラの詳細が分かるので、もし同じキャラを引いているのに限界突破されていない場合は不具合の可能性もあります。問い合わせるといいかもしれません。 --
2016-06-18 (土) 22:57:36
曜日ダンジョンの報酬の経験値の書って一回クリアにつきだいたい何冊ドロップ出来ますか?--
2014-08-15 (金) 00:41:11
14周しかしていないので参考レベルですが。上級まわって7割以上が経験書です。内訳は中級書30、上級書24、超級書7 --
2014-08-16 (土) 00:30:53
ギルド経験値とは1ステージクリアした時に貰える経験値と同じ分入ってるのでしょうか? --
2014-08-12 (火) 15:13:44
そのギルドに所属してからのシナリオ・イベント等クエストをクリアした時の経験値が表示されます。ギルドをやめて戻ってきても経験値は残っています。 --
2014-08-12 (火) 16:34:31
プロフィール画面で表示されているパーティって、パーティ1のメンバーなのでしょうか?--
2014-07-25 (金) 20:47:31
そうですよ --
2014-07-25 (金) 20:52:48
手持ちキャラの情報を提供したいのですが、HIT数はどう数えたらよいのでしょう?音でカウントするのでしょうか?それとも、攻撃開始前と攻撃終わりの覚醒ゲージ(?)数値差分でしょうか?みなさんはどのように確認していらっしゃいますか?--
2014-07-13 (日) 22:23:17
右上のHITゲージを攻撃の前後で数えてます。技名しゃべらないので確認は結構面倒です --
2014-07-14 (月) 11:37:58
やっぱりそれなりにめんどうなのですね!ありがとうございました!がんばって確認してみます! --
2014-07-14 (月) 14:45:40
ギルドメンバーにアスタコインをギフトできますが、何時間おきにギフトできるかわかる方がいらしたら教えてください。
一日一回日付が変わるごとにコインがもらえます。ギフト自体は何度でも出来ますが --
2014-07-10 (木) 12:30:13
曜日クエ上級は総攻撃力がどのくらいあればクリアできますか?また、プレイヤー経験値を差し置くと、キャラ育成には曜日クエが一番だと思うのですが合っていますか?宜しくお願いします。
総攻撃力8000以上ですかね。9000超えないとスピードクリアは難しいですけど。10000を超えると上級でも2回目の攻撃が全員分終わる前に雑魚は片付くようになります。 --
2014-07-07 (月) 12:56:03
補足です。スーパースターの攻撃に耐えられる防御力が全員にあることが望ましいです。キックで即死するようならもう少しレベルを上げたほうがいいです。キャラ経験値効率は場合によります。素材アイテムばかり手に入る場合があるのでその時はあまり手に入らないです。逆に超級の書が三冊来ることもありますが --
2014-07-07 (月) 13:00:42
とても丁寧でわかりやすい回答をどうも有難うございます!やる気がでました!もう少しで攻防8000なので頑張ります♪ --
2014-07-10 (木) 02:43:05
超級、極級では総攻撃力はどれくらい必要でしょうか? --
2016-04-24 (日) 15:15:29
限界突破素材:クリアコアはマクスウェルの金脈上級でもドロップしますか?
マクスウェルの金脈上級から最高級の毛皮がドロップしたので、クリアコアもドロップすると思います。 --
2014-07-05 (土) 20:22:48
今回のスペシャル召還で期間限定追加のレイアのシャープネスって発動したそのターンだけしか効果はないんでしょうか?それともその戦闘中ずっととかなんでしょうか?テイフェスの期間諸事情でできなくてミントも持ってなくて確認できません・・・
多分、効果量は変わるかもしれないけど技の特徴は変わらないと思うので確認できる方教えていただきたいです。
そのレイア持ってる人いればできれば使った感想とかも・・・w
自己解決しました~ --
2014-07-01 (火) 21:59:04
術技、秘奥義の属性はキャラの属性依存なんでしょうか。
なになに属性の、%で攻撃する、など書いてありますよ。通常攻撃と術技の属性が違うキャラも結構いますし、秘奥義だけ属性違うキャラも結構います。 --
マリ猫
?
2015-09-08 (火) 05:23:11
今回のテイフェスのコンプでゲット出来る★4のゼロス(光)の術式(ヒールウィンド)についてですが、
自分には明らかにゼロスの声じゃない人が「それ!」って言っているようにしか聞こえないです。本来なら「ヒールウィンド!」っていうはずですよね?
問い合わせしましたが、★4のゼロス(光)のボイスは正常に再生されていると返事がきました。ゲットされた方がいましたら、聞いてみてください・・・。
技名はどのキャラも喋りません --
2014-06-10 (火) 18:00:39
イベントの青箱落とす確率で上級の方が落ちやすいのですか?中級と変わらなかったら今のAP的に中級の方が回れるのでドロップ率を知りたいです。
これ最初どこでキャラ鍛えればいいの?
☆1、☆2のキャラがドロップするステージを教えて下さい。特に、カロル、クラトスがドロップするステージを知りたいです!
どこに書込もうか迷ったのでここに書込みました。パーティの入れ替えで自動編成ではちゃんと行えるのに、キャラ表示下の入れ替えボタンで行うとほぼ強制終了するので困っていますが、これはやはりバグなのでしょうか。
バグです --
2014-06-10 (火) 08:57:47
限定クエストで落とすアイテムそれぞれ火、水、土、風属性のものは、その属性のメンバーがいなくても手に入りますか?火属性がパーティにいなくて、風多めなのですがいつも風ばかり落として火を落としてくれません。単なる運なんでしょうか...?
わかる方教えてください。
うちのパーティに風キャラいないけど風の結晶ばっかりでるから関係ないっしょ --
2014-05-12 (月) 12:04:36
関係ないんですね!じゃああと数時間出ることを祈ってがんばってみます!ありがとうございます! --
2014-05-12 (月) 12:27:51
私は火と土が何度やっても真っ先に落ちてほかのがなかなか出ないです。IDによって出やすい結晶とかあるのでしょうか? --
2014-07-06 (日) 14:34:05
限定クエストで落とすアイテムそれぞれ火、水、土、風属性のものは、その属性のメンバーがいなくても手に入りますか?火属性がパーティにいなくて、風多めなのですがいつも風ばかり落として火を落としてくれません。単なる運なんでしょうか...? --
2014-05-12 (月) 11:14:19
始めたばかりなのですが、自動編成で問題ない感じですか?各属性5種入れたほうがいいですか?推奨PTなどがあれば教えていただけると嬉しいです。
手持ちが何か分からないから何とも言えない とりあえず秘奥義持ち優先で5人以上いるなら属性ばらしていけば良いと思うよ --
2014-05-03 (土) 10:14:00
ありがとうございます。自動で組んだら秘奥義外れたり属性固まったりしたんで、??ってなってました。秘奥義込みで属性ばらして行きます。 --
2014-05-03 (土) 10:22:15
優先事項としては秘扇奥義もち最優先ですが、ステージごとに敵の属性が固定になっているところがあるのでステージ毎に弱点を合わせられるように組むと攻略しやすいです --
2014-05-09 (金) 15:29:36
星霊石はストーリーのクリア報酬で合計いくつ手に入るのでしょうか?
クレス編ステージ8までなので8個 ロイド編ステージ8までなので8個 ・・・ 各キャラ合計で53ステージなので53個のはず --
2014-04-29 (火) 23:29:34
各種アイテム所持上限とかありますか?
初級の書226個持ってる。999以上にはまだ達してないからわからんけど無いんじゃない? --
2014-04-27 (日) 21:02:00
初級の書ぴったり100個持ってるので消えるかどうか知りませんでした。ありがとうございました! --
2014-04-27 (日) 21:43:35
料理は99でカンストみたいです --
2014-05-02 (金) 02:28:08
経験の書はクエストクリアでしか手に入らないのでしょうか?
各クエストの撃破報酬、クリア報酬以外では手に入りません --
2014-04-25 (金) 01:40:43
各クエストの撃破報酬、クリア報酬以外では手に入りません --
2014-04-25 (金) 03:47:21
クエスト以外でも手に入りますよ。 --
ブレイナー
?
2014-06-24 (火) 20:15:47
失礼 上記のは気にしないで下さい。クエスト以外でも手に入ります。ネコ派遣の --
ブレイナー
?
2014-06-24 (火) 20:17:57
ネコ派遣の中級andシークレットでも手に入ります --
ブレイナー
?
2014-06-24 (火) 20:19:44
曜日クエ中級をクリア出来る目安などがあると有り難いです。例えば★5や★4などそれぞれ何レベル以上が良いかや、奥義持ちの推奨人数や、総攻撃力&総防御力値など。わかる方がいらしたらお願いします。ちなみに自分の手持ちは★4×3、★3×2の奥義持ち4人です。
同じ編成、秘奥義数で総はどちらも5000ほどで私は余裕を持ってクリアできますね --
2014-04-23 (水) 01:11:27
ありがとうございます!もう少しで総ステ5000なのでガンバります! --
2014-04-24 (木) 16:16:40
念のため得意な属性の中級で試してみては?だいぶダメージ変わってきますし --
2014-04-25 (金) 02:18:52
またまた親切にどうもです!現在、攻防総ステ5000オーバーでルークイベ中級やってます。スピードクリアは無理ですが何とか回せてます♪ありがとう! --
2014-05-02 (金) 01:09:44
星のカケラ編の最後の敵の適性レベルと適性戦闘力はどの程度でしたか? --
2014-12-18 (木) 20:42:45
携帯が壊れたのですがメンバーであかしゆらが入ってるメンバーありませんか? --
あかしゆら
?
2015-06-13 (土) 09:24:06
今更だが、キャラlvmaxだとプラス術技経験値100もらえるよな?書じゃなくて経験値として --
2015-07-17 (金) 11:47:13
最近始めたんですけどイベントで難易度が複数ある時(中級が2つとか)は魔法陣確率違うんですかね?長々とすいません --
2015-08-06 (木) 16:59:57
↑難易度が高い方が魔法陣の出現率は高くなりますが、どれくらい違うのかはまだ正確には分かっていません。 --
2015-08-06 (木) 17:37:09
共闘奥義ハイヒドゥンLV7で3分のままですが、どれだけ上げれば減るのでしょうか? --
2015-09-25 (金) 00:29:07
ハイヒドゥン以外のヒドゥン系もレベル上げたらウェイトタイムは減ってた筈です --
2015-09-24 (木) 22:12:12
どうやら殆どのハイ系は威力や効果の上昇だけで、ウェイトタイムは減らないようです。ハイガードが減るのは確認。 --
2015-09-25 (金) 00:46:55
共闘奥義のレベル上げてみたので参考までに --
2015-09-25 (金) 01:47:44
ファストファイアショット3はウエイトタイム1秒減少ダメ1%増 ファイアショット2は5%アップ 術攻ショートブースト2はダメ2%アップでした --
2015-09-25 (金) 01:51:16
あの、敵のレベルは155とかでこっちはMAX80しか出来ないのにどうやってクリア出来るんですか? イベントなど --
白
?
2016-02-14 (日) 05:35:25
プレイヤーLvの上昇やギルド補正にサポートメンバーによる基本ステータスの向上、あとは回復術技や奥義持ちだったり攻守バフ術技などを駆使したりかな?気になったら試練系を攻略してる動画とかもあるから探してみるといいかもガチャ☆5が多数で参考にはならないだろうけど --
2016-02-14 (日) 18:52:03
星霊石で召喚出来ないんだけど。3000円と120円と欠片でしか引けない何故。 --
2016-05-26 (木) 22:01:50
5月末にプレイ開始しましたが、始めから星霊石で召喚という選択肢ないですね。仕様変更? --
2016-06-07 (火) 02:20:28
召喚の雫が手持ちにある場合、必ずそちらから使用される仕様です。 --
2016-06-07 (火) 11:07:45
↑そういうことなのですね。ご親切に、ありがとうございます。 --
2016-06-08 (水) 02:32:37
仲間の限界突破度合いを調べるにはどこから見たらいいのでしょう? --
2016-06-14 (火) 02:54:03
↑仲間一覧を開きキャラをタップすると、キャラの向かって右側に3つの丸があります。その丸に埋まっている星霊石のような物の数で限界突破数が分かります(限界突破していない状態だと丸が黒いです) --
2016-06-14 (火) 03:14:04
↑ありがとうございます!一人ずつ確認するしかないのですね。頑張ります! --
2016-06-14 (火) 05:17:54
今星4のイリアとかが良く落ちますが、これってどう処理すればいいんでしょうか? 限界突破しきってしまうと、手に入っても嬉しくないような --
2016-08-06 (土) 14:05:00
もうとっくにイベント終わっちゃったけど別れて仲間P貰うといいんじゃないかな その場合ちょっと経験値与えると貰えるポイント多くなるよ --
2016-08-24 (水) 21:53:51
クロノス編で術技中級書が落ちるところが知りたいのですが --
2016-09-10 (土) 13:09:43
第2章のカノンノガチャ以降の解放条件って結局なんですか? --
2016-10-10 (月) 00:39:10
お知らせさかのぼってけば載ってるんじゃない? --
2016-10-10 (月) 14:05:23
共闘でブースト重ねた時って加算ですか?上書きですか? --
2016-11-07 (月) 23:40:02
↑同じ種類なら上書き、違う種類なら重ねがけ --
2016-11-08 (火) 0:40:34
覚醒パートナーって一体出ると二体目からは出ないんですか? --
2016-12-27 (火) 22:37:03
↑何体でもドロップします。なかなかドロップしないときもありますので運ですね --
2017-01-01 (日) 13:12:34
覚醒可能☆5を覚醒させた後に同じ☆5を手に入れたら別々に所持できるのですか?それとも限界突破に消費されるのですか? --
2017-01-01 (日) 17:50:08
↑経験値が入るのみです。別所持は出来ません。LVMAXなら経験書がきます。☆6には限界突破がないので… --
2017-01-02 (月) 02:54:42
覚醒フェスかそうでない限定ガチャの中の覚醒か、出現率のいい方ってぶっちゃけどちらですか? --
2017-01-18 (水) 16:42:02
↑覚醒フェスの方が出現率高いです。覚醒フェスは☆5は全員覚醒キャラなので3%ですが、そうでない限定ガシャの場合は☆5常設キャラが混じるため、1.7%ぐらいになってしまいます。 --
2017-01-19 (木) 00:19:40
↑一応補足で。目当てのキャラがいてどうしても欲しい時は新規時に当てておくことをオススメします。現状覚醒フェスは非常に闇鍋になっているので、狙いを定めるのは困難です --
2017-01-20 (金) 01:48:16
期限付きのアイテムって「報酬」から受け取った時点でカウントダウンが始まるんでしょうか?それとも受け取るまで把握できないけど期限は既に発動してて、その日が来たらフッと「報酬」から消えるんですかね? --
2017-01-20 (金) 08:56:45
↑最近の期限付ログボに関しては、プレボに「届いた」日時にプラス一定期間で全部計算されます。なのでプレボに残しておいても期限伸ばしは出来ません。イベ料理、雫などの期限付は元から期限が決まっており、大抵お知らせに記載があります。プレボ内期限切れアイテムは勝手に消えず残り、受け取った時点で期限切れで消えます、のような表示が出た記憶があります。 --
2017-01-21 (土) 01:12:01
↑補足。受け取り済の期限付アイテムなどは期限が切れると通知なく消えます。 --
2017-01-21 (土) 01:14:30
詳しく説明有難うございます! 「↑のQ.星霊石で~」で「受け取らずに残しておくとよい」と見て「期限付きって書いてあるけどこの雫も取り出さなければ置いておけるのだろうか?」「そもそも期限っていつからのことを言うんだろう…?」と悩んでしまっていたので本当にスッキリしました --
2017-01-21 (土) 16:33:31
覚醒パートナークエスト何度もいっても覚醒パートナー落ちないんですけどなんかコツありますか? --
まお
?
2017-02-13 (月) 23:55:38
残念ながら、そのようなコツはないので、落ちるまで何度もやるしかないと思います。 --
2017-02-14 (火) 00:44:28
同じEXスキル持ち2人いるとどうなりますか --
2017-02-14 (火) 13:48:19
計算式は加算なのか乗算かわからないけど2人分の効果は乗ってると思います。 --
2017-02-14 (火) 19:57:18
↑過去スレによるとパネル一致の攻撃アップのEXスキルは加算だそうです(水アスベルとXmasソフィのEX50%+50%で100%)なので他も加算だと思われます --
2017-02-15 (水) 03:11:32
質問です。気絶状態のときは敵対心が上がらないだけで、ダメージ量は増えないですよね? --
2017-02-15 (水) 23:30:46
↑そうですね、気絶時のダメージ量は等倍です。ダウン時にのみ3倍になります。ちなみに気絶時の起き上がり直後ぐらいはダウン成功しやすいようですので高HIT秘奥義発動を狙ってみるといいようですね --
2017-02-16 (木) 00:34:17
回答ありがとうございました!ためになります! --
2017-02-16 (木) 01:19:57
何気に新規キャラの当たりやすいガチャってどれですかね...。パーセンテージみてもどうも掴みにくくて...。オススメがあれば参考にしたいので教えて頂きたいです --
2017-02-20 (月) 01:46:37
追加で、当たりやすい時間とかありますか?人それぞれの好みにもよると思いますが💧例として覚醒が出た時の時間とかお伺いしたいです。 --
2017-02-20 (月) 01:49:11
↑☆5ですよね。確率は基本的にはどの召喚も同じですので、そこから常駐☆5の種類の少ない場所で引けば新規確率は高くなります。よって高いのは常駐が3人の召喚場所になります。各キャラ名召喚(カノンノ以外)、導きの光、君を信じる、です --
2017-02-22 (水) 10:49:01
↑続き)当たりやすい時間帯はありません。あれば皆その時間に回します!その人のその時の運になりますし誰にもわかりません。こういった誰にも確証の持てない内容はなるべくlobiや2chなど掲示板の雑談でお願いします --
2017-02-22 (水) 10:57:30
返信ありがとうございます。安易な気持ちでここへコメントしてしまいすみませんでした。場所を改めます。ガチャの場所はしっかり覚えておきます。細かい事ばかりでしたがありがとうございました。 --
2017-02-24 (金) 01:17:28
試練の塔の32階層みたいな即死奥義持ち敵はどうやって攻略すればいいんだ?ライフボトルは1個しか持ち込めないのに3タテとか無理ゲー --
2017-03-11 (土) 14:58:04
即死来る前に敵のHP減らしてパターン変えればいい。例えば、シンクだったら2ターン目に2割削ればパターン変わるんだから、2ターン目にアイテム使い秘奥義発動するとか(アイテム使わなくても出来るけど、かなりの火力無いと) --
2017-03-11 (土) 17:15:31
一つ上のコメント ×かなりの火力無いと→○火力が無いと無理 --
2017-03-11 (土) 17:21:12
↑2アドバイスを元に料理とアイテム使いまくってなんとか勝てた。でも今のパーティだとシンクで限界かな --
2017-03-15 (水) 19:40:39
共闘バトルのアイコンキャラの変え方って分かりますか?始めたばかりはいなかった好きなキャラをゲットできたのでアイコンにしたいのですが --
2017-03-15 (水) 19:13:12
↑パーティ編成での一番左端のパーティ1が他人に見えるパーティになります。その中の一番左にLEADERと表示されている箇所、ここがギルド等での表示アイコンになります。 --
2017-03-16 (木) 02:35:23
↑返信ありがとうございます。プレイしてだいぶ断つのに左端のリーダーキャラ今まで変えてなかったので気づきませんでした。 --
2017-03-18 (土) 17:19:56
共闘メダルの為には共闘やってるギルドに入った方が良いのかな? --
2017-06-30 (金) 23:26:53
↑メダルがほしいなら共闘に熱心なギルド入ったほうがいい --
2017-07-18 (火) 06:44:22
覚醒パートナーの同キャラは複数所持できないのでしょうか?せっかくレベル上げたのに運よく覚醒キャラ引けたときにそれを素材にしないといけないのはきつい・・・ --
2017-08-09 (水) 14:12:30
所持出来ません。4人目以降は経験値と術技が上がるだけです。素材にした後は新しく仲間に出来るので、地道に素材として消費後に集め直すしかないです。 --
2017-08-9 (水) 15:16:27
キャラクターIDってなんですか? --
アレン
?
2017-08-09 (水) 19:58:16
すみません、どこで質問すれば良いか分からなかったので、ここで。☆6のボイスまとめたページがあったと思うのですが、メニューから消えています。どこにいったのでしょうか? --
2017-11-20 (月) 10:28:37
↑ゲームガイドのキャラクター詳細(キャラクター,術技,秘奥義)ページにリンクがあったと思います。わかりづらいので左メニュー欄に追加しておきます。 --
2017-11-20 (月) 13:05:32
↑ありがとうございます! でも、更新止まってますね……。 --
2017-11-23 (木) 00:48:36